「BLEACH」にて、浮竹十四郎は護廷十三隊隊長の死神として、部下であるルキアを温かく見守り、時には教えを説いています。
そんな浮竹は、一体どんな人物なのでしょうか?彼の性格や斬魄刀の能力、名台詞や名シーンまでを紹介していきたいと思います。
浮竹十四郎の基本情報
名前 | 浮竹十四郎(うきたけじゅうしろう) |
性別 | 男 |
所属 | 護廷十三隊(ごていじゅうさんたい) |
階級 | 十三番隊隊長(じゅうさんばんたいたいちょう) |
使用する斬魄刀 | 双魚理(そうぎょのことわり) |
卍解 | 不明 |
誕生日 | 12月21日 |
身長/体重 | 187/72kg |
声優 | 石川英郎(いしかわひでお) |
初登場 | 尸魂界・潜入篇(そうるそさえてぃ・せんにゅうへん) |
浮竹十四郎の特徴
浮竹は、護廷十三隊の十三番隊隊長を務めています。八番隊隊長(物語終盤では総隊長)である京楽春水とは親友で、彼と共に真央霊術院の出身です。隊の中では古参に当たり、100年前から隊長を務めています。
見た目は、白くて長い髪が特徴的です。この白い髪は幼少の頃からの肺病が原因です。また、この病のせいで吐血する事があり、その為寝込んでいる事があります。
同じ十三番隊であるルキアの上司で、作中でも一護に加勢しルキアを守るシーンが描かれています。尸魂界篇の終盤では裏切者扱いをされる覚悟で、京楽と共にルキアを処刑する為の双殛を破壊しようとしました。
浮竹十四郎の性格
浮竹の性格は、穏やかで明るく親しみやすいと言ったもので、沢山の部下たちから慕われています。特に同じ十三番隊の副隊長代理の虎徹清音と小椿仙太郎には、もはや心酔と言ってもいいほど尊敬されています。
彼は、戦いには命を守る為と誇りを守る為の二つの戦いがあると言う持論を持っています。戦う者は常にその戦いにとって大切な物はどちらかという事をルキアに説き、彼女の考え方に影響を与えました。
また、休日には池の鯉に餌をやったり、盆栽をいじったりと穏やかに過ごしています。外伝の「カラブリ!」では祭典(現実におけるジャンプフェスタ)の出し物の為に護廷のみんなで写真を撮る事を提案するなど、温厚で愛される隊長と言えるような言動が多いです。
浮竹十四郎の斬魄刀
浮竹の斬魄刀は双魚理(そうぎょのことわり)で、解号は「波悉く我が盾となれ、雷悉く刃となれ」です。双魚理は、元は一本の刀ですが、解放する事により持ち手部分の頭が縄で繋がれた二刀一対の形になります。
能力は、破面の使う虚閃(セロ)や一護の月牙天衝と言った技の、放出された霊圧または霊力を吸収し、カウンターのように相手に放ち返すと言う物です。ただそのまま反射すると言うわけでは無く、一度エネルギーを吸収し、スピードや軌道を変更して打ち返す事が出来るので、相手の意表をつく事などが出来ます。
隊長格の為、卍解を会得しているとは思いますが、作中では使用せずに終わってしまいました。尸魂界篇時点での隊長の中で卍解を披露していないのは、彼と藍染だけです。
浮竹十四郎の正体と最後
登場時から、何か謎がある様な雰囲気で、一時期黒幕では無いかと言われていた浮竹ですが、彼の正体はBLEACH最終章である千年血戦篇で明かされます。
浮竹の体内には霊王と呼ばれる、現世、尸魂界、虚圏の三界の均衡を保つための存在の右腕が憑いています。これは、肺病を患っている浮竹が延命のために、幼い頃から憑けていた物です。
本作のラスボス、ユーハバッハが霊王を殺害した事による世界の崩壊を一時的にせき止める為に、この霊王の右腕を解放します。しかし、この右腕の力さえもユーハバッハに奪われてしまい、浮竹はそのまま死亡してしまいます。
浮竹十四郎の声優
浮竹の声優は石川英郎さんです。アニメは勿論、ゲームでの声優も同じく担当されています。
事務所は青二プロダクションで、兵庫県西宮市の出身です。バラエティ番組のナレーションなどもしています。代表作は「ジョジョの奇妙な冒険」のポルポ、「カイジ」の船井城次、「NARUTO」のうちはイタチがあります。
浮竹十四郎の名台詞・名シーン
ここでは、浮竹の名台詞や名シーンを紹介します。
「戦いには二つあり、我々は戦いの中に身を置く限り常にそれを見極め続けなければならない。命を守るための戦いと誇り・・・を守るための戦いと・・・!
過去回想の中で、十三番隊副隊長の志波海燕が、彼の妻を殺した「メタスタシア」という虚との闘いで危機に陥いります。それを助けに向かおうとするルキアを浮竹が止め、放ったセリフです。
この言葉は、浮竹が死亡した後も、ルキアの心に残り続けます。浮竹にとっての戦いとは、大切な物は何かと言う思いが詰まった名台詞と言えます。
僕は自分が生き延びた理由を知った時からいずれ来るこの日の事を考えていた 一度拾ったこの命、護廷の為に死なば本望
霊王の死亡による世界の崩壊を止める為、浮竹が自らの命を犠牲にする際の台詞です。この言葉は、死神達の学び舎である真央霊術院での教えから来たものです。
この後、浮竹は自らの肺病から命を守る為に体に憑けていた「ミミハギ様」と呼ばれる霊王の左腕を解放し、死亡してしまいます。幼き頃に命を救われ、その事をずっと背負ってきた浮竹の言い放った、最後の名言です。
浮竹十四郎は、仲間達から尊敬され愛される素晴らしい隊長!
部下に対し優しく、時に強く教えを説く浮竹は護廷の多くの人から愛されていました。戦いに対する考え方や人への接し方が、浮竹が尊敬される所以と言えるでしょう。
最終章で死亡してしまう浮竹ですが、彼の生き様や思いは、護廷の仲間達や我々読者の心の中で残り続けていくのではないでしょうか。