冥冥は、一級術師でありながらもあまり目立った行動をするキャラではありません。しかし、その実力はあの五条悟が認めているほどなので、弱くはないのです。
そんな冥冥の実力とはどれほどのものか?能力や戦闘などから分析して紹介していきたいと思います。
冥冥(めいめい)の基本情報
名前 | 冥冥(めいめい) |
性別 | 女 |
家柄 | 無し |
階級 | 一級術師 |
使用する技・術 | 黒鳥操術 |
年齢/誕生日 | 不明 |
身長/体重 | 不明 |
声優 | 不明 |
初登場 | 第40話「京都姉妹校交流戦-団体戦⑦-」 |
その他 | 弟に憂憂 |
冥冥(めいめい)の特徴
五条悟の先輩
冥冥は五条悟が呪術高専の学生時代の先輩です。その時から周囲の人間からも一目置かれるような存在でした。呪術高専時代は、特に目立つ活躍を見せてはいませんが、独特の雰囲気からも強そうなイメージがあります。
お金が大好き
冥冥はお金が大好きです。金さえ支払ってもらえば、どんな依頼でも引き受ける気持ちでもあります。元々縛られて生きることが嫌いなタイプだったので、呪術高専を卒業後にはフリーとなりました。
そして、五条悟からも仕事の依頼を受けると、金さえ払えば何でも引き受けるようです。冥冥の考え方からすると、人は裏切っても金は裏切らないというものがあるのでしょう。
弟がいる
冥冥には弟がいます。名前を憂憂といって、ふたりはまるで相思相愛のような関係です。そこには、戦闘において強い信頼関係があるからでもありますが、互いの弱点を補っているとも言えます。
冥冥が戦闘中に、相手の領域展開に対応できない時に、憂憂が簡易領域を使用して対策を取るのです。一方で、憂憂は戦闘能力が低いので、冥冥に守られていることになります。
以外にも努力家
冥冥能力は、黒鳥操術というカラスを操る呪術です。この術式は、冥冥自身があまり強力ではないと考えているため、身体能力を上げることになりました。
そして冥冥は、肉体を鍛え上げ、術式を使わなくても敵を倒せる力を身につけたのです。女性でありながら、純粋に身体能力を上げるということは、簡単にはできないので、かなりの努力家と言えるでしょう。
術式も独特
冥冥の能力の黒鳥操術は、それほど強くないと冥冥自身は考えているようですが、そうは思いません。カラスを使用するこの術式の最大の特徴は、カラスに自死させることによる呪術の発動です。
呪術は、代償が大きければ大きいほど威力も違いますので、カラスの死によって与える力はかなりのものとなるでしょう。
冥冥(めいめい)の性格
全て割り切っている
冥冥の性格は、非常に分かりやすくさっぱりとしています。自分に得だと思えることがあれば、率先してこなしていきますが、割りに合わないと思えば、やる気はありません。
お金というものが絡んでいるからこそ、そのような性格なのでしょうが、正直人間も呪いもどうでもいいような感じです。自分にとって、利になることだけを求めて生きているような気がします。
慎重な性格
自らの弱点を克服するために肉体を鍛えたり、憂憂を領域対策に側に置くなど、勝つためにはかなり慎重だと思われます。他のキャラと比べても、ここまで慎重さを持っているのは七海ぐらいでしょう。
しかし、自分の力を過信せずに、死なないための最善の策を取っているので、術師としても優秀と言えるのです。
冥冥(めいめい)と五条悟との関係
五条悟とは、学生時代に先輩という立場で接していました。卒業後は、学校に留まることはなく、フリーの術師となっていますが、悟との関係は切れていません。悟も何かあればお金で釣って、厄介事に関わらせています。
しかし、それは冥冥の実力を認めているからこそであり、戦力として側においておきたい気持ちが強いのでしょう。冥冥の性格を知っているからこそ、悟はお金を払って戦闘に参加させています。
冥冥(めいめい)の名セリフ・名シーン
冥冥には、努力と自信にあふれているセリフがあるので紹介していきたいと思います。
「どっち?私は金の味方だよ」
いかにも冥冥らしいというセリフです。人は信用できないが、金は信用できるという気持ちの現れでもあります。あくまでも金にこだわる理由は、やはり金は裏切らない!というのがあるのでしょう。
しかし、結果もしっかり残すところが冥冥の凄さでもあるので、金と仕事への意欲が比例しています。
「私のために死んでくれるかい?」
冥冥が弟の憂憂に向かって話した言葉ですが、お互いの信頼関係が現れているとも言えます。そして、戦闘でも憂憂は冥冥のために協力することで、敵を撃破していました。
冥冥ひとりでは難しいことも憂憂がいることで可能となるので、戦力は数倍と言えるでしょう。
冥冥(めいめい)は、フリーランスとして一流!
冥冥は、一級術師でありながらもフリーランスとして活躍しています。そこには、縛られることを嫌い、仕事に見合った報酬を得られるという魅力があるからなのですが、冥冥の性格が大きく関わっているでしょう。
術師として、見たくないところを多く見てきた経験から、このようなスタイルを貫いているのですが、生き方としては他のキャラにないものばかりです。そして、あらゆることに努力を惜しまないからこそ、魅力も感じてしまいます。