臨武君です。楚の将軍の一人で、合従軍編で登場します。
戦では、楚軍の第一陣を任される剛将です。合従軍編では、巨体を武器に主に騰軍と戦います。
ここでは臨武君のこれまでの活躍を紹介していきます。
臨武君の基本情報
まずは臨武君の基本情報について簡単に紹介します。
名前 | 臨武君(りんぶくん) |
性別 | 男 |
所属国 | 楚 |
所属軍 | 汗明軍 |
声優 | 安元洋貴 |
初登場 | 24巻 |
24巻にて、楚軍と秦軍が対岸でにらみ合う場面で初登場します。千人将の項翼と白麗を将軍としてまとめている役割を果たしています。この項翼はかなり好戦的で直情型の人物ですが、臨武君の言うことには従い、実力にも信頼を置いていることから、臨武君は部下から慕われる人望を持った人物であるというのが伺えます。
見た目は、2本の角のような髪型が特徴的で、秦軍の将にはバカにされる場面もあります。体格も大きく巨体を活かしたパワーある攻撃が得意です。
楚軍総大将の汗明からは「我が絶大な信頼を得る第一の猛将、臨武君」と紹介されており、自らも「剛将」と名乗っています。項翼からは「面と向かったら臨武君に勝てる奴はいない」と認識されています。
臨武君の史実における情報
臨武君は史実でも登場する実在した人物です。しかし、情報は非常に少ないようです。
春申君が臨武君を将軍にするかどうかを、魏加と話すというところで、臨武君の名が出てきてるようですが、その内容は、臨武君は過去に秦に敗れているため、将軍にはできないという風な節で終わっており、実際臨武君が最終的に将軍になったのか、どのような最期を迎えたのかは分かっていないようです。
そのため、作中の臨武君に関しては、オリジナル要素がかなり多いのではないでしょうか。
臨武君のこれまでの活躍
臨武君のこれまでの活躍を紹介していきます。
同金を破る
25巻にて楚が秦を攻めてきたところ、それを立ち塞いだのが騰軍でした。騰軍は王騎軍の残った精鋭部隊であり各兵が強かったのですが、その第五軍長である同金が臨武君の前に現れた時でした。臨武君は一瞬で同金の頭をたたき潰しました。この戦いは騰軍による時間稼ぎが目的で、描かれたページ数としては少ないですが、臨武君の実力が只者ではないと知るには十分でした。
録嗚未と戦う
合従軍対秦軍の初日、臨武君は楚の第一陣として登場し、再び騰軍と激突しました。最初は騰軍の録嗚未軍とぶつかったのですが、録嗚未の軍はそもそも王騎軍最強とも言われる程の実力で、加えて、同金の仇討ちに燃える録嗚未は闘争心をむき出しにし、臨武君に向かってきました。二人は互角の戦いをしていたようでしたが、互いの兵の援護も入り乱れている間に、気付くと臨武君が録嗚未を追い詰めていました。将軍級と知られる録嗚未が敗れたことに驚愕する秦兵たちに、臨武君は、大国、楚の将軍は秦の将軍とは競争率が違うのだと説明し、つまり自分の実力は秦国でいう大将軍に匹敵すると豪語しました。楚の将軍であることに誇りを持っていることが伺えます。
騰に敗れる
録嗚未にも止めを刺そうかというところに、騰が現れました。それまで騰軍の軍長を次々破り隙が見当たらなかった臨武君でしたが、騰には打って変わって一方的に攻め込まれます。己の力だけで修羅場をくぐり抜けてきた自分の力がなぜ通用しないのかと臨武君は信じられないようしたが、騰は最も長く王騎を支え続けた人物で、臨武君では及ばない絶対的な経験値の差があったようですね。最後、臨武君は自分の美しい妻である白翠のことを思い出しましたが、この騰との戦いで討ち死にしました。
臨武君の名シーン
ここでは臨武君の名シーンを紹介します。
臨武君は大きな声を張り上げ味方の士気を高めたり、逆に相手の士気を下げたりと、場の空気を支配する将軍にふさわしい能力を備えています。
合従軍対秦軍の歴史的な戦で、楚軍総大将汗明から先鋒を任されたのが臨武君でした。臨武君は汗明に負けない程の迫力ある掛け声で「我が名は楚の剛将臨武君!」「地を揺るがすのは誰か!?」「天を震わすのは誰か!?」「沈め秦軍!!」と楚軍の士気を最高潮まで高めました。しかし、いざ出陣という場面で麃公将軍に先を越されます。これは大合戦の始まる一番最初の出来事で、名場面です。
また、先述しましたが、録嗚未を倒した際、「楚で将軍になれるのは一握り中の一つまみ、俺たちには楚の将軍の格付けは貴様らの大将軍と同等の認識だ」「この俺とまともに戦いたかったら、あの六将王騎でも墓から引っ張り出してくるんだったなァ」と声を上げました。騰が割って入ってこなかったら、騰軍はその場で壊滅させられていた恐れもありました。
臨武君のまとめ
臨武君は楚の中でも汗明に厚く信頼されている武将であり、実力も秦軍の大将軍クラス以外には負けないほどの能力があると見ていいのではないでしょうか。作中での活躍はほとんど騰軍との一戦のみとなりましたが、軍長同金を沈め、録嗚未をも窮地に追い込む等、大暴れしました。
特徴的な髪型を、敵や春申君からはイジられる場面がありましたが、項翼や白麗などには慕われており、部下からも信頼が厚い人物だったのではないでしょうか。